処方について|小金井市の一般眼科・小児眼科 - 東小金井駅前眼科

〒184-0002 東京都小金井市梶野町5-11-5 パピスプラザ2階
TEL:042-316-1661
ヘッダー画像

処方について

処方について|小金井市の一般眼科・小児眼科 - 東小金井駅前眼科

眼鏡処方について

眼鏡処方について

視機能は年齢と共に低下し、様々な形で私たちの健康に影響を与えます。
視力は脳が判断するため、疲労は気づかれないうちに脳に蓄積され、ストレスから全身症状を引き起こす例もあります。
適切な眼鏡の補正により、これらの症状を軽減することが可能な場合があります。
視環境に応じたレンズ度数・レンズタイプを決定することが、快適な眼鏡処方には不可欠です。

→眼鏡処方希望の方は、下記「眼鏡・コンタクトレンズ処方でご来院の方へ」のお願いと時間割表をご確認のうえ「処方時間」内にご来院・受付くださいますようお願い申し上げます。

コンタクトレンズ処方について

当医院では、コンタクトレンズは高度管理医療機器であるという原点に立ち、目の健康は即ちコンタクトレンズの安全性という考えの下にご処方いたします。そのため、安全管理上の目的からコンタクトレンズ処方指示書(処方箋)の発行・お渡しはいたしておりません。
また、視機能の観点から、年齢と共に低下する調節力をサポートする遠近両用コンタクトレンズもお試しいただけます。
★当医院にて初めてコンタクトレンズのご処方をされる場合には、検査・診察等にお時間がかかりますので、お時間には余裕をもってご来院くださいますようお願いいたします。
また、コンタクトレンズの装用自体が全く初めての方は装脱(つけはずし)練習が必要となりますが、進行状況によっては1度の受診で終わらず後日のご案内となる場合がございます。

定期検診を受けましょう

・コンタクトレンズは高度医療機器です。3ヶ月ごとの定期検診をお受けください。
・3ヶ月以内に検診を受けていない場合や、診察時に眼疾患・視力低下・フィッティング不良などがあった場合は、コンタクトの処方・受け取りが出来ないことがあります。

→コンタクトレンズ処方希望の方は、下記「眼鏡・コンタクトレンズ処方でご来院の方へ」のお願いと時間割表をご確認のうえ「処方時間」内にご来院・受付くださいますようお願い申し上げます。

眼鏡・コンタクトレンズ処方でご来院の方へ時間とお願い

みな様、一人ひとりにピッタリのご処方をするために、私どもは充分な検査と調整を重ねて、一生懸命ご対応させていただきますので、どうか、お時間には余裕をもってご来院くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
★過度な混雑や急患への対応等不測の事態の発生、担当検査スタッフの不在など、当日の状況によっては処方をお断りしなければならない場合がございます。誠に恐縮ですがご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
以上の内容にご同意いただける方は下記処方時間にご来院・受付をお願いいたします。

眼鏡処方・(当クリニック初回の)コンタクト処方時間

午前 午後
9:00~11:00 14:00~16:30
9:00~11:00 14:00~16:30
9:00~11:00 14:00~16:30
定休日
9:00~11:00 14:00~16:30
9:00~11:30 午後休診

なお、当日の状況を含めて、処方に関しご不明な点がございましたら、事前にお電話でお問合せください。

TOP