視機能は年齢と共に低下し、様々な形で私たちの健康に影響を与えます。
視力は脳が判断するため、疲労は気づかれないうちに脳に蓄積され、ストレスから全身症状を引き起こす例もあります。
適切な眼鏡の補正により、これらの症状を軽減することが可能な場合があります。
視環境に応じたレンズ度数・レンズタイプを決定することが、快適な眼鏡処方には不可欠です。
★眼鏡処方箋をご希望の方は、「対応可能な日時」をご確認の上、時間内にご来院・受付をしてくださいますようお願いいたします。
当医院では、コンタクトレンズは高度管理医療機器であるという原点に立ち、目の健康は即ちコンタクトレンズの安全性という考えの下に処方致します。そのため、安全管理上の目的からコンタクトレンズ処方指示書(処方箋)の発行・お渡しは致しておりません。
また、視機能の観点から、年齢と共に低下する調節力をサポートする遠近両用コンタクトレンズもお試し頂けます。
★当医院にて初めてコンタクトレンズのご処方をされる場合には、検査・診察等にお時間がかかりますので、「対応可能な日時」をご確認の上、時間内にご来院・受付をしてくださいますようお願いいたします。
また、コンタクトレンズの装用自体が全く初めての方は装脱(つけはずし)練習が必要となりますが、進行状況によっては1度の受診で終わらず後日のご案内となる場合がございます。
眼鏡処方&初めてのコンタクトレンズ処方が可能な詳しい日時は下記よりご確認ください。
*なお、当日の過度な混雑や急患への対応など不測の事態の発生でご処方をお断りさせていただく場合がございます。誠に恐縮ですがご了承のほど宜しくお願い申し上げます。
*遠近両用(多焦点)眼鏡の処方希望の方は火曜にご来院ください
午前 | 午後 | |
月 | 9:00~ 11:00 |
14:00~ 15:30 |
火 | 9:00~ 11:30 |
14:00~ 17:30 |
水 | 手術があるため予約制 | 14:00~ 15:30 |
木 | 定休日 | |
金 | 9:00~ 11:00 |
14:00~ 15:30 |
土 | 9:00~ 12:30 |
午後休診 |